マンション・オフィスビル等の貯水槽の飲み水は
大丈夫ですか?
水を貯めるタンク(貯水槽)が設置されています。
設置者は適切な管理のほか定期清掃を実施し検査を行うことになっています。
水は私たちの生活の中で無くてはならないものです。
水道事業者から供給される水を水源とし、配水管から送られてきた水道水をいったん貯水槽に貯水した後、ポンプでさらに汲み上げし各水道栓まで水を運んでいます。
そのタンク(貯水槽)の衛生度、運ぶポンプの状態など止まってしまっては、生活のペースが大きく変わってしまうものです。
貯水槽の点検
衛生管理が不十分であると、水が汚染される可能性があります。
安全な水を確保するには、貯水槽の内外を清潔に保ち、水が汚染されないように定期的な点検と清掃そして検査が必要です。
この定期的な点検、清掃を怠ると…
水垢や鉄さびが沈殿
給水管内が老朽し赤水の発生
などなど・・・
また、地震・凍結・大雨などがあった時も点検を行うことにより、このような事故を未然に防ぐこともできます。
弊社エムワイえにしでは貯水槽の内外清掃はもちろんのこと点検、検査までもご提供させて頂いております。
ビルメンテナンスサポート
株式会社エムワイえにし
本店:〠570-0005大阪府守口市八雲中町1丁目6-14
船橋店:〠273-0021千葉県船橋市海神5丁目6-1-A105
横浜店:〠223-0061神奈川県横浜市港北区日吉7-1-16-205
FREE 0120 (06) 7170 FAX 06 (7850) 0583